WI सार्वजनिक
[search 0]
अधिक
Download the App!
show episodes
 
Artwork

1
HOTCAST

HOTCAST WAVE

icon
Unsubscribe
icon
Unsubscribe
साप्ताहिक
 
20年目に突入!あなたのココロをホットさせます!みっちーとくむの男女二人による大人のための生活系フリートークWebラジオ。毎週配信中★
  continue reading
 
Artwork
 
▼このチャンネルについて メルカリでグロースを務めてきたヒカルと株式会社10Xの創業者&代表であるYamottyがビジネスやテクノロジー、スタートアップなどをトピックに話すYouTube/Podcast「FREE AGENDA」の公式アカウントです。 ▼お便りや感想はこちらからお待ちしています https://forms.gle/73RW6Fq7TWMJpfNx9 ▼X(旧Twitter) FREE AGENDA: https://twitter.com/free.agenda Hikaru: https://twitter.com/hik0107 ▼RSS https://listen.style/p/freeagenda?JzRJLmZH
  continue reading
 
Artwork
 
Born in Wisconsin and raised in the deserts of Arizona. Having a professional background in IT Eric is taking everything ‘techie’ and turning it towards educating students. He now works and lives in northern Kyoto prefecture, Japan currently focusing on games based learning, electronic informal learning environments and eTourism. Eric has been innovating ways to apply augmented reality to a variety of fields including tourism and education. Eric is also director of interactive at TEDxKyoto w ...
  continue reading
 
Loading …
show series
 
▼今回はこんな話! 今回は、日常で必ず使うパスワードがテーマ。カフェのWi-Fiパスワードの話題から始まり、「一体何が正解なのか?」という素朴な疑問をきっかけに、セキュリティの重要性、パスワード管理の現実的な方法(使い回し、パスワードマネージャー、パスキーなど)について議論します 。 さらに話は、なぜ様々なパスワードが存在するのか?(電話番号、開業日、企業文化など)といった考察や、理想のパスワードのあり方へと展開。パスワードの話を起点に、アカウント管理の課題、組織における情報セキュリティの考え方、さらには仕事における責任の所在や組織構造、そして個人のキャリア論にまで話が広がり・・・? ▼お便りや感想はこちらからお待ちしています。 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https:…
  continue reading
 
今回は春らしい桜の話題から、久しぶりの介護の話題などフリートークでお送りします。 ようやく今年もお花見シーズンが到来。 何かと忙しい年度初めですが、桜を愛でる一時は気持ちがほっとしますね。 そして、くむの義両親の入院と介護の話をしています。 色んな状況での親の介護に入院・入所は、突然な事が多く本当に大変です。 こういうシュチュエーションもあるという参考に。 他に、二人の腹筋運動トークも。二週間後の成果をお楽しみに!? ★お詫び:みっちーが歯の治療中の為滑舌が悪く、非常にお聞き苦しい状況です。大変申し訳ありません。द्वारा HOTCAST WAVE
  continue reading
 
今回はヘアドライヤーの話題をお送りします。 壊れたら買い替えるつもりでいたら、意外に長く使う事になりがちなヘアドライヤー。 ところがくむ宅ではまさかの3年で買い換える事に。 そして購入したのは、前回と同じパナソニックのヘアドライヤー、ナノケア。 この3年で見た目も効果も進化してました! そんな買い替えになった顛末や最新ナノケアの感想を話しています。 皆さんのお宅のヘアドライヤーは何年選手ですか_ ★お詫び:みっちーが歯の治療中の為滑舌が悪く、非常にお聞き苦しい状況です。大変申し訳ありません。 ★以前のヘアドライヤー特集回 『ナノケアでツヤツヤ #843』 ●【旋風再び】日本発の特撮サメ映画『温泉シャーク2』制作決定!次の舞台は九州だ!(CAMPFIRE) ●番組で紹介したアイテム パナソニッ…
  continue reading
 
▼今回はこんな話! お便りを話したと思ったら、何やら即興ディベートをするみたいで・・・? ▼お便りや感想はこちらからお待ちしています。 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/73RW6Fq7TWMJpfNx9⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 採用された方には、何かノベルティをお送りします。 ▼フリーアジェンダとは... メルカリでグロースを務めてきた@hik0107と株式会社10Xの創業者&代表である@yamotty3 が仕事のことから哲学、雑談など話すPodcastです。名は体を表す、という諺どおり、かっちりしたアジェンダなく二人のその時のバイブスによって思いついたままに話す、まさに「フリーアジェンダ」なスタイルが特徴。公式…
  continue reading
 
毎週木曜日の夜10時からお届けしている、デリシャス・ナイトの生放送スペシャルを3月27日(木)よる6時からお届けいたします。という話をしました。
  continue reading
 
今回は「motorola razr 50」購入レポをお送りします。 折りたたみスマホデビューをしたくむが、お得な乗り換えプランに便乗した購入経緯や使用感などをウキウキに語っています。 折りたたみタイプが登場した時から、どんな使い心地か気になっていた方も多いはず。 特に二つ折り携帯(ガラケー)が懐かしいアラフォー・アラフィフの皆さん! 他にお米の値上げやサメ映画の話題も。 3月から4月は新生活が始まる季節。各種お手続は余裕を持ってお早めに! ★お詫び:みっちーが歯の治療中の為滑舌が悪く、非常にお聞き苦しい状況です。大変申し訳ありません。 ●【旋風再び】日本発の特撮サメ映画『温泉シャーク2』制作決定!次の舞台は九州だ!(CAMPFIRE) ●番組で紹介したアイテム motorola razr 5…
  continue reading
 
▼今回はこんな話! できればワートリ28巻を読んでから聴いてね! https://amzn.to/3Dh4pLw 後半のヒュースが語る『失敗を正しく認識するためには?』『実力とは何か?』という話について、二人がディスカッションするようです。 ▼お便りや感想はこちらからお待ちしています。 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/73RW6Fq7TWMJpfNx9⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 採用された方には、何かノベルティをお送りします。 ▼フリーアジェンダとは... メルカリでグロースを務めてきた@hik0107と株式会社10Xの創業者&代表である@yamotty3 が仕事のことから哲学、雑談など話すPodcastです。名は…
  continue reading
 
今回は防災とキッチングッズの話題をメインにお送りします。 3月は自宅の防災グッズの見直し・メンテ月間。 備蓄食料の賞味期限は切れてませんか? 鞄に入れっぱなしの懐中電灯やラジオなどの機器も動作確認をしておきましょう。 そして後回しにしていた物を買わねば!という機会でもありますが、物価上昇の影響が防災用品にも。 災害が起きると手に入り難くなるので、早めに備えておきましょう。 ハザードマップの確認も忘れずに! また、キッチングッズの話題では、しゃもじや電動ペッパーミルの話をしています。 キッチンで使う道具は毎日使うからこそ、使う人に寄り添ってどんどん進化! 使い慣れてるからと壊れるまで長年使ってしまうけど、新しいのを買うとその使いやすさに目から鱗。 皆さんも買い替えて良かった!と思ったキッチング…
  continue reading
 
▼今回はこんな話! 『最近の若者はxxxをしてないから軟弱だ』みたいなソフト老害構文ありますよね。 生成Ai・議事録について、Hikaruさんは色々思うことがあるようで・・・? ▼お便りや感想はこちらからお待ちしています。 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/73RW6Fq7TWMJpfNx9⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 採用された方には、何かノベルティをお送りします。 ▼フリーアジェンダとは... メルカリでグロースを務めてきた@hik0107と株式会社10Xの創業者&代表である@yamotty3 が仕事のことから哲学、雑談など話すPodcastです。名は体を表す、という諺どおり、かっちりしたアジェンダなく二人のその時…
  continue reading
 
今回は、「Kindle Paperwhite 12世代」の購入レポをお送りします。 前回購入宣言をしたくむが、早速セールで購入。 一週間使ってみた使用感などについて話しています。 買って良かったと、乗り換えを強くお勧めするほど絶賛! 勿論、以前も話に出たライブラリ機能への不満も未だ継続中で、電子書籍が普及した今だからこそ日本人が使いやすいインターフェースへの改善を期待してしまいます。 そんな電子書籍の話や本屋の話などつれづれトークをどうぞ。 前回に続いて春の訪れトーク@花粉編も! ★お詫び:みっちーが歯の治療中の為滑舌が悪く、非常にお聞き苦しい状況です。大変申し訳ありません。 ●番組で紹介したアイテム New Kindle Paperwhite (16GB) 7インチディスプレイ、色調調節ラ…
  continue reading
 
▼今回はこんな話! 実は今回、とあることを告知します! フリーアジェンダ初の試み、ぜひ聴いてみてね! ▼お便りや感想はこちらからお待ちしています。 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/73RW6Fq7TWMJpfNx9⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 採用された方には、何かノベルティをお送りします。 ▼フリーアジェンダとは... メルカリでグロースを務めてきた@hik0107と株式会社10Xの創業者&代表である@yamotty3 が仕事のことから哲学、雑談など話すPodcastです。名は体を表す、という諺どおり、かっちりしたアジェンダなく二人のその時のバイブスによって思いついたままに話す、まさに「フリーアジェンダ」なスタイル…
  continue reading
 
今回は、フリートーク回! もうすぐ3月、既に色んな春を感じている話をメインにお送りします。 野菜の話に始まり、花粉症、メダカからKindlまで、色々話脱線して盛り上がってしまいました。 そんな春トークをどうぞ。 今年も春はあっという間に通りすぎて、すぐに我々が「暑い!もう暑い」と言ってそうです。 皆さんはどんな事に春を感じてますか? ★お詫び:みっちーが歯の治療中の為滑舌が悪く、非常にお聞き苦しい状況です。大変申し訳ありません。 ●番組で紹介したアイテム 今回のAmazonスマイルセールは、Kindleが5000円引きに!(詳細はこちら) New Kindle Paperwhite (16GB) 7インチディスプレイ、色調調節ライト、12週間持続バッテリー、広告なし、ブラック ★くむが購入宣…
  continue reading
 
▼今回はこんな話! 家具の配置をしちゃったがゆえに、あらたに家具の配置が必要になることってありますよねえ。みなさん、そんなときってどうしてます? ▼お便りや感想はこちらからお待ちしています。 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/73RW6Fq7TWMJpfNx9⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 採用された方には、何かノベルティをお送りします。 ▼フリーアジェンダとは... メルカリでグロースを務めてきた@hik0107と株式会社10Xの創業者&代表である@yamotty3 が仕事のことから哲学、雑談など話すPodcastです。名は体を表す、という諺どおり、かっちりしたアジェンダなく二人のその時のバイブスによって思いついたまま…
  continue reading
 
今回のテーマは食器です。 皆さんのお宅の食器棚に、主(ヌシ)のような存在の食器はありませんか? 長年の愛用というより酷使にも耐えて、いつまでも当たり前のようにいる器。 実家の食器棚を覗くと「まだいたの?」と思わず言ってしまうとても懐かしいお皿がありますよね? 取り急ぎで100均ショップで買ったお皿が長持ちするので、なかなか買い替えられないという話をよく聞きます。 そんな頑丈過ぎが高じて数々の器を文字通り打ち破ってきた、みっちー宅の「食器棚の覇王」の話をお送りします。 (いくら頑丈だからと言っても割れものです。過信せず慎重に取り扱いましょう) ★お詫び:みっちーが歯の治療中の為滑舌が悪く、非常にお聞き苦しい状況です。大変申し訳ありません。 ●番組で紹介したアイテム HARIO(ハリオ) V60…
  continue reading
 
▼今回はこんな話! 国内政策であっても、イシューから始めましょう。 でも、『イシュー分解』って国策だとうまくいかないみたいで・・・? ▼お便りや感想はこちらからお待ちしています。 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/73RW6Fq7TWMJpfNx9⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 採用された方には、何かノベルティをお送りします。 ▼フリーアジェンダとは... メルカリでグロースを務めてきた@hik0107と株式会社10Xの創業者&代表である@yamotty3 が仕事のことから哲学、雑談など話すPodcastです。名は体を表す、という諺どおり、かっちりしたアジェンダなく二人のその時のバイブスによって思いついたままに話す、まさ…
  continue reading
 
今回は、コーヒーの話題を中心にフリートーク多めでお送りします。 二人が毎日愛飲してるコーヒー、物価の上昇と共に価格の変動が激しく、より嗜好品度が高くなり気軽な飲み物ではなくなりつつあります。 そこで、こだわりを楽しむ趣味の飲み物として楽しむ方にシフトしたい!と思い立った我々。 くむは「自分で美味しい珈琲を淹れたい!」豆と道具と淹れ方にこだわるコーヒー道を楽しみたい本格ハンドドリップ修行を。 みっちーは「色んな珈琲を味見したい!」気軽に色々なコーヒーと出会えるカジュアルなドリップパックを楽しんでいます。 そんな二人のコーヒートークをどうぞ。 ※今回は猫も参加して賑やかな収録になりました。 ★お詫び:みっちーが歯の治療中の為滑舌が悪く、非常にお聞き苦しい状況です。大変申し訳ありません。 ●番組で…
  continue reading
 
▼今回はこんな話! 最近炎上したとあるXアカウントを皮切りに、年金問題について切り込むアジェンダです! ▼お便りや感想はこちらからお待ちしています。 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/73RW6Fq7TWMJpfNx9⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 採用された方には、何かノベルティをお送りします。 ▼フリーアジェンダとは... メルカリでグロースを務めてきた@hik0107と株式会社10Xの創業者&代表である@yamotty3 が仕事のことから哲学、雑談など話すPodcastです。名は体を表す、という諺どおり、かっちりしたアジェンダなく二人のその時のバイブスによって思いついたままに話す、まさに「フリーアジェンダ」なスタイ…
  continue reading
 
今週は大寒波の影響で、全国各地で冷え込みと共に積雪に見舞われてます。 今回は、長崎に雪が積もった事や寒さ対策の話題と、みっちーが入院を経験した話をお送りします。 光熱費高騰の今冬、出来るだけ暖房代をケチりたいけれど大寒波だとやっていられないのが悩み。どうにか工夫して乗り切りたいところですが、文明の力「暖房器機」の有能さを知っているからにはつい頼ってしまいます。 そんな寒さに翻弄されている話をしています。 そして、みっちーが検査の為に一泊二日で初めて入院を経験。 過去お見舞いや付き添いは色々経験ありますが、自身の入院は想像もした事がなかったので、24時間だけの滞在でしたがドキドキ初体験の連続。その一部をお話ししています。 のんびり保養気分だったのが恥ずかしいくらいに色々あったし、費用の事は今後…
  continue reading
 
▼今回はこんな話! yamottyが野球をリトルyamottyとしたらしく、エモくなっているようで・・・? ▼お便りや感想はこちらからお待ちしています。 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/73RW6Fq7TWMJpfNx9⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 採用された方には、何かノベルティをお送りします。 ▼フリーアジェンダとは... メルカリでグロースを務めてきた@hik0107と株式会社10Xの創業者&代表である@yamotty3 が仕事のことから哲学、雑談など話すPodcastです。名は体を表す、という諺どおり、かっちりしたアジェンダなく二人のその時のバイブスによって思いついたままに話す、まさに「フリーアジェンダ」なス…
  continue reading
 
今回はフリートーク回。季節柄の寒さの話題から愛用してる道具の話など、気ままな雑談をお送りします。 なんでも形から入るタイプの我々は、「まずは道具を揃えないと!」が習性に。 なので何か始める時は、どの道具を買うか悩む事からスタートするので、買い揃えたところで盛り上がった熱意がひと段落しがち。 特に最近ではハウツー情報を求めてYoutubeやSNSを見ていると、便利な道具が紹介されて欲しくなる罠にまんまとハマってしまってます。 くむがハマってるDIYは、それこそ歴史の長い広大な工具沼がありますよね。 趣味用だけでなく本職の方が使為の本格的なものから、目から鱗の便利アイテムなど、星の数ほどある工具中で、これからくむが何を買うのか楽しみです! ★お詫び:みっちーが歯の治療中の為滑舌が悪く、非常にお聞…
  continue reading
 
今回は、くむの台所に棚を取り付けたDIYの話題をお送りします。 昨年からキッチンの模様替えに乗り出したくむが、とうとう壁に棚をつけました。 慣れないDIYで試行錯誤した事など、完成までの道のりを語っています。 自分で作り上げると達成感はもちろん、愛着もUP! 不器用でも、一から全て作るのは難しいけどリメイクや便利なパーツを利用すればDIYできそう! 生活が便利で楽しくなるDIY、皆さんもトライしてみませんか? ★お詫び:みっちーが歯の治療中の為滑舌が悪く、非常にお聞き苦しい状況です。大変申し訳ありません。 ●番組で紹介したアイテム 象印マホービン PU-SA35-WA 空気清浄機 ホワイト ★くむが購入した空気清浄機はこちら!機能もデザインもシンプルでそれがいい!良すぎて即2台目もお迎えして…
  continue reading
 
お正月も終わり日常に戻りました。 今回は年始の振り返りトークと、風呂掃除の話題でお送りします。 関西では15日までが松の内なのでそこまでがお正月。ということで、みっちーが駆け込みでセカンド初詣に行った話や、お正月から進行中のくむのキッチン模様替え進捗などの話をしています。 そして、風呂掃除の話題では、みっちーが新規導入した風呂掃除アイテムを紹介。 昔から皆が悩むお風呂の汚れ(石鹸かす等)、これだけ沢山の洗剤やグッズがありながら未だに決定打となる物がない事にモヤモヤしますが、今回は「物理で勝つ!」なアイテムについて話しています。 そろそろお掃除グッズを「これ良さそう!」と安易に手をだし散らかす癖をどうにかしたいです。 ★お詫び:みっちーが歯の治療中の為滑舌が悪く、非常にお聞き苦しい状況です。大…
  continue reading
 
▼今回はこんな話! 今回も、お便りを読みます。 結構真面目で刺さる人が多いかも! テーマは『中年の危機について』 二人がぶっちゃけて話します。 Wikipediaから... 『中年の危機(ちゅうねんのきき)とは、中年期特有の心理的危機、また中高年が陥る鬱病や不安障害のことをいう。ミッドライフ・クライシス(Midlife crisis)の訳語であり、ミドルエイジ・クライシス(Middle age crisis)とも表記される。 中年期は働き盛り、熟年とも呼ばれ、1960年代までは人生の最盛期として認識されてきた。1970年代より発達心理学では、中年期を大多数の大人が経験する人生の一つの段階として研究が進められ、臨床心理学などを含めて「中年期危機」という用語が用いられるようになった。 中年の危機…
  continue reading
 
今年の購入レポ始めは、AirPods Pro 2 ! 年を越したので、前年の「買わない」宣言はリセットされました。 という事で、今回はAppleの初売りでくむが購入した AirPods Pro 2 について熱く語ります。 この新AirPods Proの目玉が、聴覚の健康をサポートする機能! 耳に優しくコントロールしてくれて、聴力検査も出来ます。 生活と健康に寄り添う路線を進むAppleさん、若者だけでなく中高年の購買欲を刺激してきます。 そしてくむの財布の紐を握ったまま離しません。 冒頭に光熱費等の高騰の話も。 今年もApple製品だけでなく家電、生活・キッチン用品など、二人の購入品紹介を沢山お送り出来たらなと思います。 どうぞお楽しみに! ★お詫び:みっちーが歯の治療中の為滑舌が悪く、非常…
  continue reading
 
▼今回はこんな話! Agendersのみなさん、新年あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします! やはり季節感ゼロでいきます! 今回はHikaruさんの友人からお便りが来たようで・・・? ▼お便りや感想はこちらからお待ちしています。 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/73RW6Fq7TWMJpfNx9⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 採用された方には、何かノベルティをお送りします。 ▼フリーアジェンダとは... メルカリでグロースを務めてきた@hik0107と株式会社10Xの創業者&代表である@yamotty3 が仕事のことから哲学、雑談など話すPodcastです。名は体を表す、という諺どおり、かっちりし…
  continue reading
 
明けましておめでとうございます。 今年もHOTCASTをよろしくお願い致します。 今年は正月三が日に収録配信となりました。 二人のお正月の過ごし方や食べた物の話などを、例年より年始感増し増しでお送りします。 いつも通りほぼ寝正月な我々のフリートークをどうぞ。 リスナーの皆さんはどんなお正月をお過ごしですか? ●フランス発の鮫映画『セーヌ川の水面の下に』 現在はNetflixにて視聴できます。 (番組中でパニック映画とお伝えしましたが、正しくはホラーアクションになります) ★お詫び:みっちーが歯の治療中の為滑舌が悪く、非常にお聞き苦しい状況です。大変申し訳ありません。 ●番組で紹介したアイテム siroca 全自動ホームベーカリー SHB-122[タイマー/最大2斤/ ジャム/バター/蕎麦/う…
  continue reading
 
今年も一年無事配信を続ける事ができ、お陰様で19周年を迎える事ができました。 多くのリスナーの皆様にご愛聴いただき、また番組を応援いただき誠にありがとうございます。 記念回であり2024年最後の配信納めの今回は、一年の振り返りと配信開始当時を振り返った話などをメインにお送りします。 もちろん冒頭では年の瀬の話題も! 今年のHOTCASTは「健康」の話題が目立った年でした。 年齢に比例して健康の話題が増えるという事を、番組で実証実験しています! リスナーさんはアラフォー以上の世代の方が多いので、共感していただける事も多かったのでは? 2025年は、番組の1000回配信と20周年のダブル記念回を迎える事になります。 二人の生活に変化があるのか、番組でどんな事を話題にしていくのか楽しみです。 来年…
  continue reading
 
▼今回はこんな話! 世間はクリスマスですが、FreeAgendaは季節感ゼロでいきます! 気に入っているものを話すはずが、話がどんどん脱線を重ね、気づいたときには出張道具の話になり・・・? ▼お便りや感想はこちらからお待ちしています。 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/73RW6Fq7TWMJpfNx9⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 採用された方には、何かノベルティをお送りします。 ▼フリーアジェンダとは... メルカリでグロースを務めてきた@hik0107と株式会社10Xの創業者&代表である@yamotty3 が仕事のことから哲学、雑談など話すPodcastです。名は体を表す、という諺どおり、かっちりしたアジェンダなく…
  continue reading
 
いよいよ2024年も終わり、という事で今回のテーマは「今年のベストバイ」です。 今年も二人は様々な物を買い、番組で報告してきました。 そんな購入品の中で、それぞれのベスト5を発表します! みっちーは、例年通りキッチン用品が多めになりました。 どれも毎日愛用し「買ってよかった」と心から思うアイテムばかりで、大当たりな年に。 くむは、購入レポ回連発の一年でしたが、それだけあってベスト5は大物が多め! リスナーさんは「あの回で話してたやつ!」と覚えてる物ばかりだと思います。 買い物から1年を振り返るのが楽しくて盛り上がり過ぎてしまい、今回は長尺になりました。 次回はいよいよ年内最後の配信、そして19周年記念回です! ※本編「ベストバイ2024」は34分ぐらいからです。 ★お詫び:みっちーが歯の治療…
  continue reading
 
▼今回はこんな話! 仕事でよく見るあのグラフ。 Hikaruさんがすごいことに気づき・・・? ▼お便りや感想はこちらからお待ちしています。 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/73RW6Fq7TWMJpfNx9⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 採用された方には、何かノベルティをお送りします。 ▼フリーアジェンダとは... メルカリでグロースを務めてきた@hik0107と株式会社10Xの創業者&代表である@yamotty3 が仕事のことから哲学、雑談など話すPodcastです。名は体を表す、という諺どおり、かっちりしたアジェンダなく二人のその時のバイブスによって思いついたままに話す、まさに「フリーアジェンダ」なスタイルが特徴。…
  continue reading
 
今回のテーマは加湿器と共に健康生活のための家電、空気清浄機です。 くむが長らく咳に悩んでいたので、空気清浄機を購入しました。 機能モリモリな空気清浄機が多い中で、くむの選んだのは機能もデザインもシンプルさが魅力的な象印の空気清浄機PU-SA35。 空気清浄機選びの話や使用感などを熱く語っています。 そして次回は、今年もやります『ベストバイ2024』。 二人それぞれの今年買って良かったアイテムを紹介予定です。 皆さんのベストバイ1位をコメントで教えてください! ★お詫び:みっちーが歯の治療中の為滑舌が悪く、非常にお聞き苦しい状況です。大変申し訳ありません。ご理解の程よろしくお願いいたします。 ●番組で紹介したアイテム 象印マホービン PU-SA35-WA 空気清浄機 ホワイト ★くむが購入した…
  continue reading
 
▼今回はこんな話! ひさびさにお便りを読みまくる回。 yamottyさん大好き、日配のみこちゃんさんのお便りを読みました〜! ▼お便りや感想はこちらからお待ちしています。 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/73RW6Fq7TWMJpfNx9⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 採用された方には、何かノベルティをお送りします。 ▼フリーアジェンダとは... メルカリでグロースを務めてきた@hik0107と株式会社10Xの創業者&代表である@yamotty3 が仕事のことから哲学、雑談など話すPodcastです。名は体を表す、という諺どおり、かっちりしたアジェンダなく二人のその時のバイブスによって思いついたままに話す、まさに「フリ…
  continue reading
 
今回は、ミカンとオーブントースターの話題をお送りします。 冒頭は、いよいよシーズン到来!冬を代表する果物、ミカンの話からスタート。 皆さんお住まいの地域のスーパーに並ぶみかんも、複数の産地のものがあると思います。 値段もそこまで幅がない事もあり、毎回どれを買うか悩むミカン。 ご当地から強豪産地までひしめくミカンの中で、購入を選ぶ決め手は産地?品種?糖度? そして、今回のくむの購入品紹介はオーブントースター。 購入経緯やオーブントースター選びについて話しています。 家電買い替えたいという話をしていても、買い替えタイミングは壊れた時になりがち。 電化製品は耐用年数までに買い換えるのが良いのはわかってるのですが、長年使い慣れた愛おしさもあって出来るだけ長く使いがちです。新製品の方が格段に性能高いの…
  continue reading
 
▼今回はこんな話! 日本の首相が変わったということは、 Hikaruさんの仕事に影響がないわけがなく・・・? ▼お便りや感想はこちらからお待ちしています。 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/73RW6Fq7TWMJpfNx9⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 採用された方には、何かノベルティをお送りします。 ▼フリーアジェンダとは... メルカリでグロースを務めてきた@hik0107と株式会社10Xの創業者&代表である@yamotty3 が仕事のことから哲学、雑談など話すPodcastです。名は体を表す、という諺どおり、かっちりしたアジェンダなく二人のその時のバイブスによって思いついたままに話す、まさに「フリーアジェンダ」な…
  continue reading
 
Loading …

त्वरित संदर्भ मार्गदर्शिका

अन्वेषण करते समय इस शो को सुनें
प्ले